Switch2手に入れられそう!!!やったー!!!!!
抽選招待では全戦全敗し、運で店舗販売を狙うしかないのか…と歯噛みしていたところに舞い込んだ招待販売の報せ……ダラダラとニンテンドーオンライン加入し続けていたので無事に権利をゲット!先ほど無事に手続きを済ませたってわけですよ…。
この商品もどう?こんな商品もあるよ?と抱き合わせで買い物かごにぶっこませようといろいろオススメされてわろた。無事プロコンなど買いました。
これで11月20日のエアライダー発売日に血の涙を流さないで済む…休みもぎ取って遊ぶぞー!
抽選招待では全戦全敗し、運で店舗販売を狙うしかないのか…と歯噛みしていたところに舞い込んだ招待販売の報せ……ダラダラとニンテンドーオンライン加入し続けていたので無事に権利をゲット!先ほど無事に手続きを済ませたってわけですよ…。
この商品もどう?こんな商品もあるよ?と抱き合わせで買い物かごにぶっこませようといろいろオススメされてわろた。無事プロコンなど買いました。
これで11月20日のエアライダー発売日に血の涙を流さないで済む…休みもぎ取って遊ぶぞー!
オルゴール館コラボと一緒に有馬温泉にも行ってきたのでその写真もまとめたいし…ヘタミュと合わせて行った福島旅についてもまとめたいし…ヘタミュTWの感想もまだだし…。あと拍手のお返事も半年以上できてないし…。
ゆっくりと文章を練る時間が足りない…!ヒーン
ゆっくりと文章を練る時間が足りない…!ヒーン
暑さにやられてたりGQuuuuuuux完走して放心したりエアコンに喉をやられて風邪ひいたりしてたらだーいぶ間が空いてしまった…!iPhoneからでも更新できるけど文章考えるのはPCの方が…でもPC触ると夜更かししがちだからなあ…ヘタミュ&旅行までは無理せんどこう…とあまりPC触ってなかったせい。
無事にヘタミュ&旅行を楽しみつくしたので、イベント後挨拶はもちろんヘタミュの感想など少しずつまとめていけたらなあと思う。
無事にヘタミュ&旅行を楽しみつくしたので、イベント後挨拶はもちろんヘタミュの感想など少しずつまとめていけたらなあと思う。
突然の不幸に見舞われてドタバタと葬儀に参列してきた。
身内の葬儀にまともに参列するのが小学生ぶりで、今ってこうやって葬儀を進めていくのか…とやや圧倒された。
今回亡くなったのは実家で一緒に暮らしてたばあちゃん。
突然とは言ったものの、認知症が進んで自宅で暮らすのが難しくなり一年くらい前から入院はしておりまして、入院して間もなくすっ転び→骨折→寝たきりのコンボをキメて、会話も困難なうえ身内の認識すら難しい状態ではあったんですよね。まあそうそう長くないだろうなあ…とは思っていたけど、こんなに早いとは…今年くらいはもつかな~と思ってた。
もしかしたらやばいかも?と連絡がきてから2、3日くらいでスッ…と逝ったので、苦しい時間がそんなに長引かなかったのだけはよかったなあ。自分が誰なのか今どこにいるんだかも分からず、自分でシャキシャキ動き回ることもできない状態でずっと生き永らえさせられる…ってどうなんだろうな…と考えてしまうんで…。
庭にいろんな花を植えて世話をしていて(たぶん)花が好きだったので、草花が芽吹き始める春の訪れを眺めながら旅立っていってたらいいなあと思う。
畳む
身内の葬儀にまともに参列するのが小学生ぶりで、今ってこうやって葬儀を進めていくのか…とやや圧倒された。
今回亡くなったのは実家で一緒に暮らしてたばあちゃん。
突然とは言ったものの、認知症が進んで自宅で暮らすのが難しくなり一年くらい前から入院はしておりまして、入院して間もなくすっ転び→骨折→寝たきりのコンボをキメて、会話も困難なうえ身内の認識すら難しい状態ではあったんですよね。まあそうそう長くないだろうなあ…とは思っていたけど、こんなに早いとは…今年くらいはもつかな~と思ってた。
もしかしたらやばいかも?と連絡がきてから2、3日くらいでスッ…と逝ったので、苦しい時間がそんなに長引かなかったのだけはよかったなあ。自分が誰なのか今どこにいるんだかも分からず、自分でシャキシャキ動き回ることもできない状態でずっと生き永らえさせられる…ってどうなんだろうな…と考えてしまうんで…。
庭にいろんな花を植えて世話をしていて(たぶん)花が好きだったので、草花が芽吹き始める春の訪れを眺めながら旅立っていってたらいいなあと思う。
畳む
最近こちらの「地理の雑学ゆっくり解説」の動画を見るのが楽しくてしょうがない。
チャンネル名の通り地理の視点からあれやこれやを解説していくのだけど、取り上げる題材に大学の講義を受けてると錯覚するほど踏み入っていき、時には歴史や言語学といった視点からも切り込んでいくので…まあ~脳汁がドバドバ出るのなんの。歴史的な出来事がなぜ起こったか、気候や地質といった地理的視点から目を向けると理解できることが多く、「地理と歴史は車の両輪」とはよく言ったもんだな…と感心するばかり。
大英帝国最強動画早く見たいな~!(過去作から順番に見ている)
やっとギャングスタいえー本脱稿…!!したと思う…!
トーンが貼り切れず結局20日合わせの発行になってしまった…もはや何合わせの本なのかすら…。でも満足いく仕上がりにはなった!印刷所さんから不備なしの連絡がきたら通販ページとか準備するぞ~。
トーンが貼り切れず結局20日合わせの発行になってしまった…もはや何合わせの本なのかすら…。でも満足いく仕上がりにはなった!印刷所さんから不備なしの連絡がきたら通販ページとか準備するぞ~。
ゆーけー25、新刊落とします!!!うえーん!
〆切ある週の月曜日からペン入れじゃさすがに間に合わなかったよ…土曜日スタートならワンチャン…(ほんとか?)
サークル参加はしないけど、春コミ合わせの〆切でリベンジを果たしたい!
出ない神本より出るペラ本!!!精神で前は突っ走ってたけど、体調不良で痛い目みてからはいのちだいじに…!に切り替えたので新刊落とし常習犯になりつつある。エンジンかかるのがもう一週間早ければ…!と毎回思うのだけどなかなか脳にうまく暗示をかけられぬ…。
〆切ある週の月曜日からペン入れじゃさすがに間に合わなかったよ…土曜日スタートならワンチャン…(ほんとか?)
サークル参加はしないけど、春コミ合わせの〆切でリベンジを果たしたい!
出ない神本より出るペラ本!!!精神で前は突っ走ってたけど、体調不良で痛い目みてからはいのちだいじに…!に切り替えたので新刊落とし常習犯になりつつある。エンジンかかるのがもう一週間早ければ…!と毎回思うのだけどなかなか脳にうまく暗示をかけられぬ…。
いえー本、やっとネームしばいて原稿マンション建てた!
ここから間に合う新刊があるんですか!?走って!!!
ここから間に合う新刊があるんですか!?走って!!!
先週半ばから週末にかけてインフルAでくたばってた!小学生ぶりだよお…。
人によってはコロナより凶悪と聞いてたのでビクビクしながら布団と仲良くしてたのだけど、熱上がっても38℃いかないくらい、2日ほど鼻水が滝のように出てきたくらいで済んでよかった。
ジェネリックタミフル飲み始めたら症状がスウッ…と治り始めて、薬がウイルスをボコボコに叩きのめすのをリアタイで体感できておもろかった。
人によってはコロナより凶悪と聞いてたのでビクビクしながら布団と仲良くしてたのだけど、熱上がっても38℃いかないくらい、2日ほど鼻水が滝のように出てきたくらいで済んでよかった。
ジェネリックタミフル飲み始めたら症状がスウッ…と治り始めて、薬がウイルスをボコボコに叩きのめすのをリアタイで体感できておもろかった。
週末に来日版のSIX を観てきた!んも~~~めちゃくちゃおもしろかった!!ブリリアントだった!!!
youtubeに上がってる動画見て歌の予習してヘンリー8世周りの歴史もさらい直して観るぞ~!と思ってたのに全然できなくてショボショボしながら行ったのだけど、そんなしょぼくれた気分をあっという間に楽しい!!!一色に塗り替えられて…歌と踊りのパワーってとんでもないなあ。
余裕があったらもう一回見に行きたかった…!いつか渡英できたらそのときにまた観たいなあ。
ショー形式なので別に隠さなくてもいいかな?と思いつつ、話の内容に触れた感想なので一応ワンクッション。
始まってすぐくらいにチェンバロっぽい音色でグリーンスリーブスが奏でられて声あげそうになった。これは後から調べて知ったことだけど、ヘンリー8世後の治世の頃にポピュラーになった曲のようで…歌詞も歌詞なので時間差でウッ…ときてる。
当時の女性がおかれていた肩身の狭さを思い胸がキュウッ…となったり、お国さんの影を感じてふふっとなったりと舞台脇に表示される字幕のおかげでわりと話についていけた。
最後の方で王妃たちがそれぞれのもしもの夢を楽しそうに歌うところよかったなあ。切なさ遣る瀬無さをあれだけ輝かしく昇華させようとする姿が…もう…!
あと王妃のキャストさんがスレンダーだったり豊満だったりと様々な体格だったのもなんだか新鮮だった。肉体美を魅せ方を分かってる動きとともに惜しげなく見せつけられて、例えが不適切かもしれないけどポールダンスなどを見に行く人たちの気持ちが分かったような気がした。
畳む
youtubeに上がってる動画見て歌の予習してヘンリー8世周りの歴史もさらい直して観るぞ~!と思ってたのに全然できなくてショボショボしながら行ったのだけど、そんなしょぼくれた気分をあっという間に楽しい!!!一色に塗り替えられて…歌と踊りのパワーってとんでもないなあ。
余裕があったらもう一回見に行きたかった…!いつか渡英できたらそのときにまた観たいなあ。
ショー形式なので別に隠さなくてもいいかな?と思いつつ、話の内容に触れた感想なので一応ワンクッション。
始まってすぐくらいにチェンバロっぽい音色でグリーンスリーブスが奏でられて声あげそうになった。これは後から調べて知ったことだけど、ヘンリー8世後の治世の頃にポピュラーになった曲のようで…歌詞も歌詞なので時間差でウッ…ときてる。
当時の女性がおかれていた肩身の狭さを思い胸がキュウッ…となったり、お国さんの影を感じてふふっとなったりと舞台脇に表示される字幕のおかげでわりと話についていけた。
最後の方で王妃たちがそれぞれのもしもの夢を楽しそうに歌うところよかったなあ。切なさ遣る瀬無さをあれだけ輝かしく昇華させようとする姿が…もう…!
あと王妃のキャストさんがスレンダーだったり豊満だったりと様々な体格だったのもなんだか新鮮だった。肉体美を魅せ方を分かってる動きとともに惜しげなく見せつけられて、例えが不適切かもしれないけどポールダンスなどを見に行く人たちの気持ちが分かったような気がした。
畳む
たいへん遅ればせながら!2025年もよろしくお願いいたします!!!
年明けのご挨拶がすっかり遅くなってしまった…家族の入院に当たって休日に実家の往復をすることが多く、ノーパソ持って帰るのを面倒くさがるとどうしても更新間隔が空いてしまう。
家族が厄年のたびになにかしらに見舞われているので、同じく厄年な自分にもなんかきそうだ…と新年早々に厄祓いを済ませてきたところ、わたしに降りかかるはずの厄が逸れていったのか今度は妹が顔面神経麻痺になって…なんかもう笑うしかない。
今年の抱負は、健康により一層気をつけて体を労りながら過ごす!あとじじまゆ再録本2を出す!!
じじまゆ再録、ほんとは5月に出せたら…と思ってたけど12月から全然触れてないからどうかな……予定は未定!
年明けのご挨拶がすっかり遅くなってしまった…家族の入院に当たって休日に実家の往復をすることが多く、ノーパソ持って帰るのを面倒くさがるとどうしても更新間隔が空いてしまう。
家族が厄年のたびになにかしらに見舞われているので、同じく厄年な自分にもなんかきそうだ…と新年早々に厄祓いを済ませてきたところ、わたしに降りかかるはずの厄が逸れていったのか今度は妹が顔面神経麻痺になって…なんかもう笑うしかない。
今年の抱負は、健康により一層気をつけて体を労りながら過ごす!あとじじまゆ再録本2を出す!!
じじまゆ再録、ほんとは5月に出せたら…と思ってたけど12月から全然触れてないからどうかな……予定は未定!
今年は実家周りが激動で、変わらないものはないんだなあ…とよりしみじみすることが多かった一年だった。激動の中で実家に置いてた本を一部勝手に処分されたのが今年イチの悲しみ…!そして怒り…!!きっとずっと許さないと思う。
楽しい思い出は、高校の修学旅行ぶりに京都に行けたのがよかったな〜!あと初めて最前席でヘタミュを観ることができたのも!!未だに客降りしてきたキャストの質量、眼差し、汗のきらめきを思い出せる…GLWを最前席で観ることができてほんとよかった…!!!
2024年はあまりヘタリアのらくがきができなかったのが心残り…!GLWの覚え描きをもうちょいしたかったのに原稿と被ってしまってなかなか形にできず…。
来年は原稿とらくがき、そして新しい本や映画のインプットをバランスよく行っていきたいなあ。
それではどうかよいお年を!
楽しい思い出は、高校の修学旅行ぶりに京都に行けたのがよかったな〜!あと初めて最前席でヘタミュを観ることができたのも!!未だに客降りしてきたキャストの質量、眼差し、汗のきらめきを思い出せる…GLWを最前席で観ることができてほんとよかった…!!!
2024年はあまりヘタリアのらくがきができなかったのが心残り…!GLWの覚え描きをもうちょいしたかったのに原稿と被ってしまってなかなか形にできず…。
来年は原稿とらくがき、そして新しい本や映画のインプットをバランスよく行っていきたいなあ。
それではどうかよいお年を!
家族が入院・転院・手術のコンボをキメていてなんかもう笑うしかない!滑って転んでアイタタタで済まなかった!治すための手術とはいえリスクも0ではないので、手術終わって気持ちが落ち着くまでは絵を描く気分になれなさそう…年を越す前に手術終わったらいいなあ。
今月はもうインプットに傾いてしまおうと思い、ラストマイルからのアンナチュラル、MIU404を走り切った。めーちゃくちゃおもしろかった!米津さんの歌と場面がリンクする瞬間が最高に気持ちいい!!
今月はもうインプットに傾いてしまおうと思い、ラストマイルからのアンナチュラル、MIU404を走り切った。めーちゃくちゃおもしろかった!米津さんの歌と場面がリンクする瞬間が最高に気持ちいい!!
喉の調子が怪しくなって休息を優先したり2週連続5連勤+半日出勤だったり居残りせねばならんことが多かったりで、ゆーけーの無配つくれんかった…とほほ。
去年イベントを欠席してしまったのが悔しくてならなかったので、今年は健康の確保に重きをおいて過ごすことが多くなったな…そのおかげか去年みたいに体調不良をこじらせることはなくなってきたので、その点はよかった!
去年イベントを欠席してしまったのが悔しくてならなかったので、今年は健康の確保に重きをおいて過ごすことが多くなったな…そのおかげか去年みたいに体調不良をこじらせることはなくなってきたので、その点はよかった!
不備ないといいがどうだろうか。