MEMO

らくがき、感想、日記などつらつら


わ…わたしの魂の故郷…!!!!!
しかも桜井さん監修…!!!安心して五体投地!首をながーくして待ってます!!

以下、わたしのカービィ作品に対するスタンスについてつらつら。


カービィ作品は子供の頃からずっと好きで、ヘタで本を作り始める前はカービィの本を作ったりなんかもしていました。
ただ少し厄介な応援の仕方をしておりまして…。
Wiiまでは楽しく純粋にファンしてたんですけども、トリデラ〜ロボプラ辺りから熊崎Dの織りなすラスボス周りの世界観、そして過去作にこじつける形で後出ししてくる裏設定について行けなくなってしまったんですよね…それカービィでやる必要ある???あと設定あるならゲーム内に仕込みなさいよ???の気持ちが強くなりすぎて。ディスカバリーなんて買ってみたはいいもののゲームを進める熱量が伴わなくてまだ1面で止まってるレベルで…。
カービィ生みの親の桜井さんが作るカービィ作品が一番好き(スーパーデラックス最愛)で、Switchのスマブラで久しぶりに桜井カービィの濃ゆい原液を浴びることができて喜んではいたものの、スマブラシリーズがこれで最後(現時点では)ならきっとこれが最後の桜井カービィになるんだな…と覚悟をキメていたところだったんですよ。そんな覚悟キマりマインドのところに今日のエアライダーの知らせが転がり込んできて…もうフェスティバルですよね!!!!!いえーーー!!!!!また原液浴びられる!!!!!!
たぶんエアライダーを遊び始めたらそっちにかまけがちになってしまうと思いますが、魂の故郷で踊り狂ってるんだな…と思っていただけましたら幸いです!

はあ…ほんと夢のようだ…。

畳む

最近こちらの「地理の雑学ゆっくり解説」の動画を見るのが楽しくてしょうがない。
チャンネル名の通り地理の視点からあれやこれやを解説していくのだけど、取り上げる題材に大学の講義を受けてると錯覚するほど踏み入っていき、時には歴史や言語学といった視点からも切り込んでいくので…まあ~脳汁がドバドバ出るのなんの。歴史的な出来事がなぜ起こったか、気候や地質といった地理的視点から目を向けると理解できることが多く、「地理と歴史は車の両輪」とはよく言ったもんだな…と感心するばかり。
大英帝国最強動画早く見たいな~!(過去作から順番に見ている)
20250323215457-admin.png
そういえばこっちに載せてなかった…5月開催の超せかちゅ2025に申し込んどります!
眉毛ランド本2出すぞー!!という意気込みのもと、英中心のスペースで申請。2023年の眉毛ランド本を再販して持っていく予定なので、眉毛ランド本皆無のスペースにはならないはず…(保険)

まだネームを固めきれていない上、描き慣れていないアイルさんにも登場してもらうので新刊出るかは五分五分…ペラ本でもいいから持っていきたいなー!
もし眉毛ランド本2も無事に発行できたら、ギャングスタ本・ギャングスタ伊英本・眉毛ランド本2と、せかちゅに初登場な本が3冊もある愉快なサークルになるので…。

#イベント
たいへん遅ればせながらUK25ありがとうございましたー!!!
せっかくいえーでスペースを取ったというのにまたも準備号サークルになってしまい申し訳なかった…それでも足を運んでくださった方々、本当にありがとうございました!!楽しみにしてます!と声をかけてもらったことで原稿仕上げのラストスパートを走り抜けることができました。

次の参加予定イベントは5月開催の超せかちゅ2025!
5月末にエーラ島Webオンリー が開催されるとのことで、そちらにも参加できそうなアイルさん+眉毛ランド本を出せたら…いいな…!

続きでUK25の思い出をつらつら。

総サークル数が募集数に達してなかった影響なのか、スペース間隔が広めにとられていた印象。スペースとスペースの間がぎゅうぎゅうだとお隣さんにぶつかってしまわないか気を遣うので、気兼ねなく物を置いたり動かしたりできて過ごしやすかった。

そしてお買い物した後にもう一度戻ってきて追加でお迎えしてくださった方がいてとても嬉しかった!イベント中にお迎えした本を読むと、わ…この方の本好きだ…と琴線に触れたときに追加で確保に走れるのがいいところ。ツボに刺さってもらえたのかな…と勝手に想像してはニマニマしていた。

また、今回スケブは2件描かせていただきました!どちらもイギソスでリクエストをいただいたのだけど、最近ロードばかり描いていたがためにイギソスって…なんだろう…と少し考えながらペンを走らせる羽目になり自分で自分がおもろくなった。イギソスを思い出せ!

202503192317391-admin.jpeg
こちらはスペースに飾っていた申し訳程度のいえースケブ。スペース準備済ませてから慌てて描いたのでイタちゃんが歪んでしまった…ごめんね。
イ夕リアから出られない回がハマった頃からずっとずっと好きで…イギソスの間抜けさとたくましさの塩梅がたまらんくて…!子供の堀った落とし穴にハマるイギソスis何。

イベントのアフターでは美味しい蕎麦をいただきながら、小さい頃に飢えや矢を射られる経験をしたことがなさそうなロードはその経験なしに成長してイギソスの持ち味である負けん気や生き意地汚さが身につくのか…というイギソスがイギソスたるラインについて語り合ったり、英受けを描くときに攻めにどれだけ己のヘキを重ねているかについて掘り深めたりして濃密な時間を過ごした。イベント後の語らいはなぜこうも楽しいのか…。

20250319231739-admin.jpeg
差し入れをくださった方々、どうもありがとうございましたー!おやつ、飲み物、アイマスクと原稿のお供が揃っていてふふっとなってしまった。しかと活力にさせていただきました!

#イベント
畳む
やっとギャングスタいえー本脱稿…!!したと思う…!
トーンが貼り切れず結局20日合わせの発行になってしまった…もはや何合わせの本なのかすら…。でも満足いく仕上がりにはなった!印刷所さんから不備なしの連絡がきたら通販ページとか準備するぞ~。
ゆーけー25、新刊落とします!!!うえーん!
〆切ある週の月曜日からペン入れじゃさすがに間に合わなかったよ…土曜日スタートならワンチャン…(ほんとか?)
サークル参加はしないけど、春コミ合わせの〆切でリベンジを果たしたい!

出ない神本より出るペラ本!!!精神で前は突っ走ってたけど、体調不良で痛い目みてからはいのちだいじに…!に切り替えたので新刊落とし常習犯になりつつある。エンジンかかるのがもう一週間早ければ…!と毎回思うのだけどなかなか脳にうまく暗示をかけられぬ…。
ヘタミュTW、半分くらいご用意してもらえたらいいな~と淡い期待を抱きながら座長のFC先行を申し込んだらまさかの百発百中なご用意され率でわろてる。今回シエスタ組が多いからなあ…!
ヘ夕ミュのこれからを切り拓いていってもらうためにも新しい試みを応援したい…!という気持ちと、5作目FWのときみたいに絶妙に舌に合わなかったときが怖いな…という気持ちの間で、もう少しチケットを増やすかどうか揺れ動いてる。
とりあえず東北に来てくれてありがとうの気持ちを込めて、福島公演は全参加します(迫真)
20250222210622-admin.png
ゆーけー25、A16にスペースいただきました!
ガッツリいえー本というよりは、ちょっとだけいえー成分が含まれるギャングスタ天使組本…になったかな。あとまだ本編完結していないのに、GIGな5たちとの激闘その後…な時間軸の話にしてしまった。もしこれからの本編の展開と齟齬が生じていたら笑ってください!
ちなみに昨日から下書き入ったところ。今月中には下書き終わらしたい!
#イベント
いえー本、やっとネームしばいて原稿マンション建てた!
ここから間に合う新刊があるんですか!?走って!!!
20250220180655-admin.jpeg
バレンタインデザインのマカロン届いたー!
イギソスの眼差しが優しげで愛い。
20250210010911-admin.png
ネームできたら…と考えていたらサークル参加〆切が目の前に迫ってきていたので慌てて申し込んだ!記念すべき25杯目!おめでと~!!

いつかいえー描いてみたいなと思ってたので、ギャングスタで弟ボスとロードがたくさん絡んでくれて本当に嬉しい。でもそろそろ決着ついてもいいんじゃないかとは思う!笑
ロードはパイナップルピザで弟ボスを打ち負かせるのか…それとも脱がざるを得なくなるのか…。

そしてわたしも果たして新刊を連れて行けるのかどうか…さっさとネーム締めます!

#イベント

唐突なアパレルコラボがおもしろすぎて…!なに…???
最年長二人がド若者な格好してるのふふってなる。ドイシさんはすごく休日のお父さん。
ぽんさんのパーカーが部屋で羽織るのにちょうどよさそう。イベントとかに着ていく用にイタちゃんTシャツお迎えするのもありだな…。

シュタイフのカービィさん!!!???
めちゃくちゃかわいいけどお値段がかわいくない…!と唸っていたものの、シュタイフの公式サイトに掲載されてるコレクターズアイテムたちを見てたら、いやまだかわいい方なのかも…?と思えてきた。こわい。
お雛様や五月人形のデザインもあるんだなあ。
20250129003428-admin.png
遅くなってしまったけどWSH542話にアツいコマが多かったのでもしゃもしゃした!
イギソスが言いそうで言ったことがない「俺を見くびるなよ」という言葉がむちゃくちゃ刺さってきて…!!国のイギソスは1000年以上生き抜いてきた実績があるから人間に若造と侮られても決して吐かないだろうし、相手が国なら見くびることはあれど見くびられることはそうそうないだろうし…絶妙に言わない言葉選びなんだよな~!地区代表たちはあくまで同素体なんだな…国やってる奴らの…というのを感じられてはしゃいでしまう。
もひとつはしゃぎポイントは、ロードがよく裏ピースかますところで…今回とうとう静かに中指も立てていてわろた。ひまさん…国やってるイギソスにはあえてさせてなかったんだなあ…!キャッキャ

ヒュドルからもらったパイナップルピザで窮地を脱せるのか、それとも衣服を脱ぎ去ることになるのか…どう展開するか楽しみ!
#絵
先週半ばから週末にかけてインフルAでくたばってた!小学生ぶりだよお…。
人によってはコロナより凶悪と聞いてたのでビクビクしながら布団と仲良くしてたのだけど、熱上がっても38℃いかないくらい、2日ほど鼻水が滝のように出てきたくらいで済んでよかった。
ジェネリックタミフル飲み始めたら症状がスウッ…と治り始めて、薬がウイルスをボコボコに叩きのめすのをリアタイで体感できておもろかった。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
RSS