MEMO

らくがき、感想、日記などつらつら

20231226005459-admin.png
来年6月開催の「俺とお前の34km」にサークル参加いたしやす!賑やかし!
この前12月に開催されたプチオンリー祭りが楽しそうだったので…つい…!6月開催のも20000スペース募集に拡大したにも関わらず、25日の時点で14000スペースが埋まってるだなんてとんでもないことよ。

ふつえーもといどーばー、めちゃくちゃ好きなんだけどなかなか1本のちょい長めの話としてまとめるのが難しくて…後ろの方でボコスカ喧嘩してる姿を描くのが好きすぎて…。なかなか本として出力するふんぎりがつかないので、こういった腹をくくれる機会があることがたいへんありがたい。
今のところ再録を持っていく予定!「Dover Weekend Cafe」 というペーパーラリー企画にも参加する予定!

3月ゆーけーと5月せかちゅにも申し込まねばな~。11月のイベントを欠席してしまったせいでイベントに飢えている…。

#イベント #絵
20231221001022-admin.png
ジャンフェスの色紙がよすぎたーーー!!!
島国が揃ってメッシュ入れてるのなんなん……?イギソスは少し髪を流してるのかな…去年に引き続きチョーカーつけてるのに気づいてこの野郎…と机をガタガタしてしまった。
スカジャン装備のぽんさんにはめっずらし~~~!と声が出た。ひまさんが描かれるぽんさんていつもお行儀のいい格好してるので、こんなにカジュアルな格好してるのが新鮮…!スカジャン下は何をお召しになってるんだろ…今回は趣味に走って作務衣を着ていただいた。

そしてちゅーごくさんが深く突き刺さって抜けないでいる…!!アナザーなちゅーごくさんは抜け目ない性格していて怪しげな雰囲気を漂わせてたらいいな~と勝手に想像をふくらませていたので、そんな中身が似合いそうな格好をお出しされて激しく動揺した。ブラクラの世界観に馴染めそうで最高…!

#絵
202312130024201-admin.jpeg
11月せかちゅ合わせで発行された素敵なぷにち新刊たちを読んで、たまらんねえ………となって描いた蔵掃除らくがき。イギソスもいるよ。
プーちゃんとイギソスを眉毛以外でも描きわけられるようになりたいなあ…ずっと言ってる…。

自分ではあまり描かないけど、蔵掃除もなかなかけっこう好きです。

続きにもう1枚らくがき。

#絵


20231213002420-admin.jpeg
こちらはカナちゃんのねんどろかわいーーー!という勢いで描いたほくべー兄弟らくがき。こっちにもイギソスがいるよ。

畳む
20231203014315-admin.png
新しく発表されたヘタリアのぬい、ドールテイラーminiのイギソスのお写真がけしからんとわたしの中でずっと話題に…!
ぴらっとめくれたコートから覗ける、ベストとシャツが織り成す絶対領域があんまりにも…!あんまりにも…!!
ワイシャツが下着代わりだった時代もあることを踏まえると、普段コートやジャケットで隠れるあの部分のチラリってパンチラに並ぶ威力があると個人的には思ってるのだけど、観測範囲内だとあまり言及してる方をお見かけしなくて、あれえ…あれえ……?と戸惑ってる。
#絵




他のお国さんたちもみんなかわいい…!特にドイシ…髪おろしてるせいもあってかすごく赤ちゃん…!
イタちゃんのくるんがすごいぶっとくて、犬のしっぽみたいになってるのもめんこい。嬉しいときフリフリ動きそう。
ぽんさんは下駄がむっちゃ厚底なのがじわじわくる。これじゃまるで花魁が履くぽっくり下駄のよう…。

こうしてすーれんで並ぶと、イギソスの目尻がいかにきゅっとつり上がってるのかよく分かるなあ。

畳む
20231202233812-admin.png
前髪をあげて額と眉毛が丸見えになってるとかわいいよねという図。
足もう少し長めに描いてもよかったなあ…手癖で描くと短足気味になってしまう。

もはや感覚がバグってきていて、イギソスは眉毛の幅を目と同じくらいにしないとしっくりこない体になってしまった。昔は眉毛を一本線でしか描けなかったのになあ…最近はイギソス以外を描くときも眉毛に厚みをもたせて描くようになってきていて、一本線で描くのが逆に難しくなりつつある…。全部イギソスのせいだよ…。
#絵
20231129222047-admin.jpeg
通販で注文してたグレブリネックレスが届いたー!
ちゃんと北愛の部分がくっついていて素晴らしい…!でもふとした拍子に独立されてしまいそうなくっつき具合なので、連れ回すときはちょいちょい気にかけていかないとだな。

同封されていたお品書きに「グレートブリテン(略)ネックレス」と記載されていて、略されるほど長い正式名称…とにっこりしてしまった。
20231114012308-admin.png
無謀にもせかちゅ用の新刊も出せないかチキチキレースを試みているところ…。
〆切1週間前なのにネームが微妙に終わってない!!ひーーー!!!週末、鮭をシバくバイトに精を出しすぎた…!

ほあたで若返った日だよという目印に髷っぽい髪型にしてみてます。頭頂部を剃ると誰おまになりすぎてしまうのであえてお残し。髷ぽん、あんまり見かけないけど、個人的に推して参りたいくらい好き!
#絵
20231105012212-admin.png
ぽちくんは慎ましやかなお犬…ぽんさんにここまで顔を寄せることが果たしてあるだろうか…と考えこんでしまう自分を、鼻ちゅーかわいいだろ!!!という自分でねじ伏せた。
ぽんさんが長い長い己の国生(人生のノリで読んでください)にぽちくんを共にさせているという事実、業が深え…と定期的に天を仰いでる。同じ屋根の下で暮らすようになったきっかけは故意か偶然か分からないけど、ぽちくんを隣におき続けていることにはまちがいなく明確な意思が伴っていると思うので…。
ぽんさんは仕事で家を空ける期間も長いだろうに、健気に帰りを待ち続けるぽちくんを思うと泣けてくる…忠犬ぽちくん…。
#絵
20231102213636-admin.jpgよーーーうやく表紙入稿!!!
特殊加工でネオンカラー印刷を利用する影響もあるのだけど、余裕こいてたら10%早割しか使えない状況になってて草だった。いっぺん〆切踏み倒すくらいの期間は原稿してたはずなのに…おかしいな…。
ピンク色部分が原色ギラッギラのいいお色に仕上がる予定!実物を手に取るの楽しみだな~。

ここまできたら中身も気のすむまでトーン貼ったれ!と(当サークル比)たくさん影トーンを貼っている。明日には本文も入稿…!したい…!!
#絵
20231030001647-admin.png
Twitterでしおのやさん が国たちに興味深い質問をされてたので便乗させていただきました!

島国はスッ…と回答が思い浮かんだんだけど、メリカが難産だった…!メリカは未だに思考回路や重きをおく価値観がよく分からん…二次創作するようになってからずっと言ってる。
イギソスは『ペンは剣より強し』の諺をオマージュ。いい塩梅にしゃらくせえ感じになって気に入ってる。
#絵
11月23日開催の世界中のchu!!17、東7ホールM11bにスペースいただきました!
なんと久方ぶりの誕生日席!まだモブ英原稿と格闘していてじじまゆ原稿はネームすら切れてないのに!!じじまゆのなんかは出します…なんかは…!

モブ英原稿はようやくアナログ作業(ペン入れ、ベタ)が終わったところ。残るはトーンと表紙!
すけべにするためにトーンたくさん貼るぞ!と意気込んでたけど、トーン作業は飽きがきやすいのを忘れていた…。トーンをたくさん貼って漫画を仕上げてる方ほんと尊敬する…。
#イベント
20231019004358-admin.jpeg
イギソスにキレるフランヌはなんぼ描いても楽しい!逆もまたしかり!

原稿の方はじりじりと進んでいて、週末にはアナログ原稿終われそう…!ヘタミュの円盤きたら胸がいっぱいになって行動不能になりそうだからその前には脱稿したあい…。
#絵
10月14日をイギソスの誕生日としてお祝いする呟きを見かけると、秋の深まりを感じる。

個人的には3月3日を眉毛の日としてお祝いしたい派!
遠い異国の字があなたの眉毛に似ているから…その字が並ぶ日をお祝いするの…という説明を聞いたら、お祝いされる張本人のイギソスが困惑の表情を浮かべそうなところもよい。

10月14日を祝いの日とすることについての所感を続きにつらつら。


10月14日はノノレマンコンク工スト、へイスティンク"スの戦いが起こった日だそうで。
中世くらいまでの英は仏と切っても切れない因縁があり、英の文化の根っこには仏文化が入りこんでるので、今の英の根源となる部分ができたきっかけの日…といえるのは確実。
でもお祝いを受ける英自身は、その日に決めた由来を聞いたらすげえ嫌な顔しそうなんだよなあ。

10月14日を英の誕生日とする元ネタはアニメイトで配られた特典 らしい…ひまさんがそう明言したならヘタ世界では真となるし、わたしも諸手を挙げて受け入れよう…。でもそうではないから個人的には採用しない設定枠に入っておる。

だって支配され始めた日を誕生日としてお祝いするの…なかなかどうしてエグくない?
むちゃくちゃ雑に曰本で当てはめると、今の日ができたのは米の教育あってこそだよね!じゃあ日が連合に降伏して米の支配下におかれた8月15日をこれから日の記念日にしよう!って言ってるようなもんだと思うんだけどな。

あとお国さんがいつ誕生したかなんてブラックボックスもいいところな話題なので、お祝いするなら誕生日より記念日と称してお祝いしたい派…というせいもある。

つまり……3月3日の眉毛の日サイコー!!!ってこと!

畳む
UK22ありがとうございましたー!!!
新刊が準備号になってしまった…とトボトボ会場に向かったのですが、会場であったかいお言葉をたくさんかけてもらえて気持ちがググッと上向きになりました。
あなたのおかげで〇〇に目覚めました!と言っていただけるのあまりにも誉…これからも己のヘキに正直な作品を目指していきます!

まずは準備号になってしまったモブ英本の完成を目指すどー。

続きにイベントで印象に残ってることをつらつら。


202310052134033-admin.jpeg
スペースで飾っていたスケブ、お月見にちなんでバニーバトラーイギ。

今回はいつものゆーけーよりも既刊を多く手にとってもらえたなあという感触があった。ご新規さん…なのか…?アニメとか動いてないのにいったいどこから…?ようこそ豊かで深い沼へ!
会場内でプーちゃんの歌が流れてたとき、ユースタッフのアナウンスがプーちゃんのやかましい歌声に負けるというなかなか見ない現象が発生して笑ってしまった。そんなことある!?
あとスラダンサークルの列がすごかった!開始30分くらいではけたのでまだマシな部類だと思うけど、ユーのイベントで久しぶりに長蛇の列ができてるのを見た気がする。5類への移行効果がこんなところにも…!

20231005213403-admin.jpeg
差し入れくださった方々ありがとうございましたー!おいしくいただいて原稿を完成させる血肉にします!

202310052134031-admin.jpeg
202310052134032-admin.jpeg
そしてアフター1軒目の独酒場の入り口にいたクマさんたちと、アフター2軒目の伊料理屋でお出しされたニワトリのデキャンタ。
頭ではなく嘴からワインが注がれる様は壮観であった…!伊だとこういう瀬戸物も一般的にあるものなの?

アフターでそれぞれのイギソスの尻についての話題になり、ちのくらさんのイギ尻は乾燥してひんやりしてそう、爬虫類っぽさがあるという評をいただいたのがおもしろかった。汗かかせすぎてるかな…と思ってたのでなんだか意外で…!もっと汁だくにしていこうと思います。
#イベント

畳む
20230919214127-admin.png
まったく…という顔はしながらも、自分の体とベンチの間にイタちゃんが隠れられるくらいのスペースをつくってあげるドイシがポイント!

伊独英でわちゃわちゃしてる様子が好きで、ちょいちょい描いてしまう。
『イ夕リアから出られない』 ももちろん大好き!

#ラフ
1 2 3 4 5 6 7 8
RSS