MEMO

らくがき、感想、日記などつらつら

20230813211553-admin.jpeg
銀幕の応援上映に行ってきた!
め〜〜〜ちゃくちゃ楽しかった〜!!

声出しやペンラOKな場に参加するのはヘタライぶりで、どんなものかな…とドキドキしながら参加してみたらヘタリア好きたちの歓声悲鳴が飛び交う最高空間だった…!
映像を観るよりも応援するよりも、ヘタリア好きたちの阿鼻叫喚を浴びるのが最高のエンターテイメントだった…と言っても過言ではない。
銀幕は応援上映で観てこそ輝くんだなあ…!

続きにももうちょい感想。


日の自宅に英がやって来てお風呂をいただく場面で、英がおもむろに脱ぎ始めた途端にでけえ黄色い声があがったのおもしろすぎた…!
ボブリスのテカテカ肌の面積が増えるたびにわきあがる黄色い声…というシチュエーションだけでもう腹筋がダメで…終始ゲラゲラ笑ってた。

伊と日が小型化の話をしながらお風呂に入る場面で、伊が「おっ!ここも小型化?」と言ったあとに「かわいそうだよー」的な合いの手が入ったのもじわじわきたし、日の「ばれてしまってはしょうがない…」の後のわやわやの場面で「何やってるのー?」的な声が上がってたのもおもしろかったな…。

ドイツに捧げるイタリアの歌でみんなが歌い始めたとき、反射的にヘタライが思い出されてウッ…となった。
ヘタライでは歌ってないのにね…ヘタミュだってちゃんと復活してくれてるのに…ヘタライのときの感情がすっかり魂にこびりついてしまってる。

盆踊りEDに合わせて手拍子をしながら締めくくれたのも楽しかったなあ。
お盆だもんね、ちょうどいいね!

9月のも行きたいけどな〜原稿がな〜…!

202308132115531-admin.jpeg
これは東と西が和解してる…!と感動しながら買ったお土産のひよこ。
さくらひよこ、紅茶ひよこ、メープルひよことあってにっこりした。

畳む
いつの間にか銀幕ヘタリアが9月にも上映決定していてめでたいかぎり…!
8月の上映どんな風になるかなあ。
いつの間にかあと数日…!


一気に4日も…旬だな…!(?)

 畳む
20230808010206-admin.png
島国には線香花火が似合うなあ。
手を取り合っていた時期~道を別にした時期の暗喩という意味でもお似合い。

ハマりたての頃に何度も何度も観ていたので、この時期になるとARPKが自然と思い出される。

手を取り合ってた頃よりは世界を巻きこんでの争いが一息ついてからの方が、イギソス喫茶に誘ったり沖縄に行ったりと肩ひじ張らない穏やかな時間を過ごせているのかもしれない。

#絵
20230806021808-admin.png
じじまゆいちょいちょ。
最近の日本は夏の暑さが異常なので、風流に浴衣なんてきないでいちょいちょし始めの段階からパンツ1枚な可能性もある…!

それにしてもイギリスの天気予報を覗くと、最高気温25℃以下なことが多くて愕然とする。
偏西風ってすごいんだなあ…(こなみかん)

#絵
20230805011431-admin.png
日は涼しい顔してするりと仕掛けるのが上手そう。

ログをまとめていて、去年全然じじまゆ絵描いてないな…!?とビビったので。
プチオンリー関係でもりもり描いたから、反動で休息モードに入ってたのかもしらん。
英周りのいろんな関係をこねるのが好きで、ひとつの組み合わせだけをこね続けるのが難しい性分なもので…難儀!

#ラフ
20230730231239-admin.pngこの二人にわいのわいのと励まされる構図いいなあ…という最近のジャンプラの図。
486話の耳打ちしてくる親分になぜか無性にすけべさを感じてしまう。
本人的には小声で話してるつもりでも、余裕で周りに聞こえそう。

#絵

島国を応援してる人間ではあるけど、ぽんさんと相性よさそうなのはプーちゃんとか卜ルコさんなんだろうな…とこういう回を見ると思う。
プーちゃんだとしゅてるネンヒンメル回 とかかな。
ぽんさん自身が気づかないうちに思いつめてる部分をすくい上げて包みこんだり、いい感じに発散させたりしてくれそう。
イギソスは張り切って斜め上方向のフォローをして、ぽんさんをさらに困惑の渦に叩き落しそうなきらいがな…あるからな…。
ただでさえいっぱいいっぱいなぽんさんからしたらたまったもんじゃないよなあ…!
脇から見てる分にはズンドコしてる島国はおもしろくて好きなんだけども!
畳む
ねんどろ墺さん きたー!と思ってたら、ねんどろどーるのお知らせも舞いこんできてアワアワしてる。

ねんどろどーる、イタちゃんとドイさんから始まるの嬉しいねえ。
客寄せパンダ的に島国を初手投下しなくても、この層はちゃんと財布の紐緩めてくれるぞ!と思ってもらえたのかなあ。それはそれとして客寄せパンダに使われる島国という概念がなんか好き。


ボディだけ買うこともできるという話をちらりと見かけてその手もありか…という考えも持ちつつ、でも表情パーツがねんどろと違うならほしいよなあという思いもあり……うーーーん悩ましい!
順調に島国まで漕ぎつけてほしいな!

 畳む
エラーになって取れなかったと思ってた銀幕チケット、取れてた!応援上映の方!
メールを確認していたときに気づいて三度見くらいした。何だったんだあのエラー…!

発声OKな上映会はヘタライくらいしか行ったことないので何を準備したら…とオロオロしている。
銀幕ヘタリアの再上映、チケット取れないかな~とチャレンジしてみたけどダメだった…!
一度は決済画面までいけたのに…エラーさえなければ…!
まあ、令和に銀幕のチケット争奪戦に参加する…という稀有な体験をすることができただけでもよしとしよう。応援上映はいったいどんな感じになるんだろうなあ。

当日のTLを楽しみにしてよ~!と思ったけど、Twitter全然アテにできない感じになってるじゃん…ということを思い出して愕然とした。
イーロンのスカポンタン!なにがXだ!!やってることほぼ乗っ取りじゃねーかよ!
20230723162258-admin.jpeg
八ンガリさんに筋肉…描いていいんだね…!?とはしゃいだらくがき。
フェミニンな服装を楽しんでたしなみつつも、鍛えた前腕を見せることをミリも厭わない姿…八ンガリさんの新骨頂を見せられたような気持ちになった。
元々好きだったけど、もっと好きになった…!
#絵
20230722234210-admin.png
202307222342101-admin.png
ログを遡ってたら夏な島国のラフがあったのでサルベージ。
この夏に清書できたら…いいな…!
島国と夏の組み合わせはどうしても別れがちらついてしまうけど、楽しそうに過ごす日々もできたら描いていきたいねえ。

いや~それにしてもお祭リス が未だに好きで好きでしょうがない。
「やさしい」がわざわざ2回書かれてるのが特によくって…!
ヘタリアの英を描くときに大事にしていきたいなあ…と思う要素がギュッと詰まってる。
ひまさんは英のどこらへんの面をどう咀嚼して「ヘタリアの英」といういじらしくて魅力的なキャラ造形につくりあげたんだ…と定期的に大の字になってしまう。
これが英!という要素を素直に濾したら、地政学ボーイズのキングみたいな感じになると思うんだよなあ。

#ラフ
20230719233827-admin.png
ウェで採れた石炭のおかげで英国は世界を支配できたのだ…という文章を読んで気持ちがグワァッと昂ったので。
イングのために…!とウェも炭鉱で真っ黒になりながら石炭掘りをしていた時期があったのかもしれないと思うと、二重に胸が熱い。

それにしてもウェはムキムキな筋肉が似合わないなあ!
個人的には兄弟の中で一番肉体労働をするイメージがない。なんでも魔法でどうにかしてしまいそう。
#絵
20230717012437-admin.png
それ冗談?みたいな理由で加盟を希望してると聞いてはいたが、とうとう正式に加わるとは…!
Googleで検索しようとするとサジェストに「なぜ」が出てきて笑ってしまう。
もはや屁理屈のようにも感じられる弁を推し通す強かさ、面の皮の厚さに恐れ入る。
海を挟んだ隣人も加盟を希望してるってなにかで見たけど、どうなるんかな…加わるのかな…。
#絵

20230717012446-admin.png
もったいない精神で供養!
ちゃんと加盟国のチェックをしないでメリカを並べてしまったやつ。
なんでアップするまで気づかなかったんだろうな…(遠い目)
メリカ上司…おま…!と当時あんなに絶句してたのに…。
畳む
カナダのねんどろのお写真がきてた!すごくかわいい!
眺めてるとものすごく癒される…さすがクマ二郎さんが太鼓判を押すほどの和ませオーラの持ち主…。
穏やかな表情しかないのが、彼の性格がいかに和やかかを物語っているなあ。
イギリスなんて2種出てるうちの両方に白目顔があるっていうのに…(すき)


ヘタリアのねんどろ、こんなにたくさん展開していただけてありがたさしかないな…。
みんなお家においで~!してるとそろそろ置き場所に困ってくるという嬉しい悲鳴。
畳む

したがきスコとノース
イソグの肩を持つけど空回りするウェというネタを思いついて描き始めたのに、最終的にウ●コの話をするスコとノースのコマが一番描いてて楽しかったという…。
ノースはウ●コの話題好きそう(偏見)

#ラフ
1 2 3 4 5 6 7
RSS